矯正実習付き対面セミナー CAN-ORTHO キャンオルソ 2DAYS @新大阪 @東京「短時間かつ利益を確実に手にする
インビザラインの使い方、増やし方」インビザライン患者が治るまでの仕組みを院内に構築し
患者1人から10人30人·100人に増やす方法を伝授します
矯正実習を歯科医師
歯科衛生士に分かれて、
グループでセッションを行います
写真
写真
こんなお悩みありませんか?
  • インビザラインをしているが、しっかりと治っているか不安・・・
  • インビザラインをこれからどんどん増やしたい・・・
  • インビザラインの仕組みや流れを院内に構築したい・・・
  • ドクターに必要なこと、衛生士に必要なことをまとめて知りたい・・・

先生が得られる知識は
以下の通りです

  • インビザライン院内の仕組み構築のすべて!(スタッフとともに)
  • IPR、クリンチェック、アタッチメント、治療計画などすべて!
  • 技術、トーク、院内ツール、IT化など必要なすべて!(DH部門も)
  • インビザライン増患法、院内コンサルのすべて!
先生には、インビザライン患者が治るまでの仕組みを院内に構築し
患者1人から10人、30人、100人に増やす方法を伝授いたします!

講師紹介

年間症例数300症例
インビザラインダイヤモンドプロバイダ
妙典歯科 こども歯科クリニック
院長 新渡戸 康希 (にとべ こうき)
函館ラ・サール高校卒業、岩手医科大学歯学部卒
東京都矯正歯科学会所属・日本インプラント学会所属
2016年 妙典歯科・こども歯科クリニック開業
2019年 医療法人社団 杏壬会設立 理事長就任
2020年 東銀座築地歯科・マウスピース矯正クリニック開業
\ 12院限定 /
インビザラインを増やしたい先生は、
必ず参加してください!!

開催日程

新大阪会場
満席
2022年
327日(日)
529日(日)
10:00〜17:00
東京会場
2022年
731日(日)
925日(日)
10:00〜17:00
新大阪会場
2022年
1127日(日)
2023年
129日(日)
10:00〜17:00

参加費用

12医院限定
33万円(税込)
(※ スライドテキスト代、実習材料費用込み。ランチ付き )
スタッフ2名まで同伴出席が可能
※DH・DA
セミナータイトル
大阪東京・経営臨床勉強会(OTA)外部向けセミナー
CAN-ORTHO 2DAYS
「短時間かつ利益を確実に手にする インビザラインの使い方、増やし方」
セミナー形式
対面型セミナー(矯正実習あり)
開催日時
新大阪会場
2022年 3月27日(日)・5月29日(日)※満席
東京会場
2022年 7月31日(日)・9月25日(日)
新大阪会場
2022年 11月27日(日)・2023年 1月29日(日)
いずれも10:00〜17:00
参加費用
33万円(税込)
※スライドテキスト代、実習材料費用込み。ランチ付き。
お支払い方法
クレジットカード決済
お問い合わせ先
大阪東京・経営臨床勉強会(渋谷事務所)
150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-21-8-302
osaka.tokyo.and@gmail.com
特定商取引法に基づく表記
特定商取引法に基づく表記

申込みフォーム